新着情報
2018-12-16
こんにちは。リンリンリーン リンリンリーンと鈴の音が聞こえてきましたね~もうすぐクリスマス♫サンタクロースは、来てくれるでしょうか?今年はクリスマス前に良いお知らせができそうです!!弊社の商品が、京阪百貨店の守口店にて販売頂くことになりました。弊社の神代楠でできたお盆やお皿・肥松でできたコースターを京阪百貨店・守口店の5Fにあります“くらしのこみち”という店舗にて販売されています。また、桧の入浴用...

2018-12-09
こんにちは。雪がちらつき始め、いよいよ冬本番。。。寒さが一段と強まってきましたね~寒さ対策は、ばっちりでしょうか?昨日は、みまさかジビエフェスタの開催がありました~寒い中でしたが、おいしいジビエ料理に舌鼓をうったりと楽しいイベントになりました~さてさて、先日もお知らせをさせて頂きましたが、2018年最後のイベントのお知らせです。今年最後の締めくくるイベントは、日頃の感謝を込めて、にしもくの会社の中...
2018-12-06
皆さんこんばんは!いよいよ師走に突入しました!!年末がひしひしと迫ってきましたね~年末年始の準備も忙しくなってきたりしたのではないでしょうか?さてさて、もうこの時期になってくると今年最後にするということで〇〇納めという言葉が良く聞こえてくる日々ですが、2018年のOGAkKO Art納めをしたいと思います!12月に2回ワークショップを開催して今年を締めくくりたいそして、来る新年を迎えたいと考えてお...
2018-11-25
こんにちは!3連休最終日ですね~皆さんはいかがお過ごしでしょうか?急に寒くなったので、ストーブに当たりながら今、書いております!!部屋も温まって参りましたが、もっと熱くなるニュースが飛び込んできましたね!!大阪万博の開催決定!!!!これからどうなることか??楽しみですね~さてはて、このめでたいニュースに関連はありませんが大阪万博決定を祝してOGAkKO Gallery第5弾を開催致します!!今回は...
2018-10-30
こんにちは~食欲の秋ですね~秋の味覚は味われましたか~サンマ、クリ、マツタケ、サツマイモetc...おいしいですよね!お腹の虫が鳴き始めましたので、切り替えて。。。さてさて、芸術の秋とも言いますので、OGAkKO Art第4弾をまたまた勝手に開催致します!!今回もユニークな作品が多いので、秋の夜長と共に見て、ほっこりして頂けますと嬉しいです。...

2018-10-26
こんにちは!題名の通り気づけば、2カ月近く投稿をしておりませんでした。。。なんと、まぁこの2カ月で、気温も低くなり、装いも変わり、風景も紅葉したりして、変わってきましたね~さて、今日は、一つお知らせがあります!今度の日曜日10月28日(日)に大阪の毛馬桜ノ宮公園にて催されるイベントに参加させて頂きます!そのイベントは“おおさか森林の市”という木の魅力や森林のことが学べて触れ合える楽しいイベントです...

2018-08-11
こんにちは!いよいよ、お盆に突入しましたね~帰省や旅行をしたり、のんびり過ごしたりそれぞれ貴重な時間になりますように。さて、ここで一つ綴らせて下さい。7月中旬には、ママに優しい雑貨屋さん“Te×tete”さんの倉敷店・多治米店・楠木店のそれぞれのお店にて8月初旬には、インテックス大阪で開催された“夏休み2018宿題自由研究大作戦”というイベントにてOGAkKO Artを開催し、たくさんの方に楽しん...

2018-07-31
こんにちは!!オリンピックまで2年切ったのですね~もう今日で7月が終わるんですもんね~早いです。。ぼーとしていたらダメですね。気づけば、前回のOGAkKO Galleryから2カ月が経とうとしていたので、忘れない間に開催します!今回は、3回目!!そして、先日もチラッと宣伝させて頂きましたが、今週末の土曜日に本町のカレー屋さんで掛け時計作りのワークショップを開催させて頂きます!(詳しくは、前回の記事...

2018-07-29
こんにちは。異常な暑さ、異様な台風で大変な天気が続きます。。。ほんとにお身体気を付けて下さいね。。疲れや熱中症が出ないことを願うばかりです。そして、学校では、いよいよ夏休みに突入したり、もうすぐだったりですね。猛暑な夏休みの工作でお困りの方へピッタリのイベントです!本町駅の靱公園沿いに最近オープンされたばかりの本格的なスリランカカレーが味わえるお店“NIRVANA spice&space”さんにて...

2018-07-18
こんにちは。本当に猛暑が続きますね。大変な作業も続くかと思いますが、水分と塩分はしっかり採って、しっかり休んでくださいね。さて、先日16日の海の日にテトテテ倉敷店というmamaに優しい雑貨屋さんでOGAkKO Artを開催させて頂きました。豪雨の影響もあり、開催も危惧しておりましたが、無事にでき、また、お子さんお母さんお父さんたちの楽しそうな笑顔をたくさん見ることができ、少しほっとしました。そして...